当店のお客様のなかには一人暮らしの年配の方がたくさんいます
すでに自動車運転免許を返納した人、天井の蛍光灯がパカパカ点滅しても脚立に乗って交換ができない人、換気扇のお掃除ができない人などなど・・・
自分も歳をとったらこうなるんだろうなぁ と想像すると 困ったときに誰に頼ったらよいのか
「街のでんきやさんなら安心して頼めるから」
という声が本当に多いです
街のでんきやさんがその信頼を常に保つには日ごろの行いがとても重要なんです
間違ったことをしたり約束を守らなかったりとかするとそれまでの信用が台無しになります
とにかく困ったぁ~という電話がかかってきたら必ずその日のうちになんらかの手をうちます
今回もそんな困ったを解決させていただきました
当店の定休日は毎週日曜日です
土曜日の夜7時半頃になったのでそろそろお店を閉めようかと思っていたら、困ったコール!
「ホンボさん、温水器から水が漏れて大変なことになったのでなんとかしてほしい」
いつもお化粧バッチリの一人暮らしのおばあちゃんからの依頼です
とにかく急いでお店を閉めて現場に急行しました
あああああ・・・
温水器のタンクの底からポタポタと水が漏れています
タンクが室内にあるので床がビチャビチャになってました
三菱の2008年製電気温水器 そんなに古くはないんだけどなぁ
なんで底から水漏れするんだろうか
とにかく止水バルブを閉じてみると漏れが少なくなりましたが、まだ出てくる
次にタンク内のお湯をすべて排水してみようと思い排水バルブをオープン
漏れが止まりました
緊急の修理も難しく、交換が一番早い処置方法と判断してお客様と相談です
「省エネのエコキュートに交換」
結論は早かったですが、翌日は日曜日で社員も休み
自分一人ではどうしようもあません
ので、お客様にご理解いただき月曜日に機器の入れ替えをさせていただくことになりました
電気温水器からエコキュートに変更する場合は電気周りも点検下見が必要です
主契約が60Aと深夜電力Bの二本立て契約になっているようなので
これならば「くつろぎナイト」に変更し60A契約のみに回路変更工事をして深夜電力Bを廃止してトータルの電気代を下げられるかな・・・とその時は安易に考えました
当店は常にエコキュートの370ℓと460ℓの在庫を持っているので月曜日にすぐに入れ替えできました
今回は下請けの設備屋さんも段取りがつかず、すべて自社にて配管工事しましたが予想外に時間がかかり結局電気工事が未完成でお湯がわきませんでした
時間がかかった理由は土砂降りの雨と雷です
タンクは室内に置けましたが、ヒートポンプユニットはもちろん室外です
天気がころころ変わって休み休みの工事になって、配管工事が終わる頃にはあたりは真っ暗
こんな時間から停電作業するとお客さんも困るので、もう一日猶予をいただき
翌、火曜日に電源周りの仕上げをしました
あと、電気温水が給湯専用機だったのでフルオートの機種にして快適になってもらおうと思いましたが、お風呂の浴槽の位置がかなり低く、循環の穴をあけるのが無理ということもあって
フルオートタイプを給湯専用に変更して使いました
工事マニュアルには「一時的ならやってもよいが長期ではやらないでください」みたいなことが書いてありましたが、以前にもこんな変更をして取付して問題なく使えたので今回も実行です
リモコンの写真を見たらわかりますが、電源を入れてお湯を沸かし始めたのが午後3時すぎ
なんでこんなに時間がかかったのかいうと
あれ
深夜電力Bという契約は北陸電力での契約になっていましたが
従量電灯の契約が北陸電力からAUでんきに変更されてしました
しかもAUでんきには深夜電力プランというものが存在しない
ということは再び北陸電力にしてもらわないと意味がない
でも
ほんの一か月前に手続きしてつい先日からAUでんきがスタートしたばかりで
今、元に戻すと違約金が発生してしまいます
まだ解決していないんですが、とりあえずAUでんきのみでエコキュートを2~3か月ほど使っていただき電気代の変化の様子をみることにしました
後日、次のブログにて検証してみます
問題は未解決ですが、お客様にはとても喜んでいただきました
お風呂もちゃんと入れるし、洗い物もお湯が使えるからこれでいいよって言ってくださり
とりあえず一安心です